ぷち子
食べるもので産み分けが出来るって聞いたんだけど本当なの?
ちょい丸
結論から言うと、食べ物での産み分けは医学的根拠はないみたいだよ。
ちょい丸
うん・・まぁただ医学的根拠はないみたいだけど、僕の場合は一応は食べ物にも注意したよ。出来る事はなんでもやっておこうっていう気持ちでね(笑)
ぷち子
そっか(笑)でも、根拠がなくても産み分けに少しでも関係するかもしれないなら食べ物にも注意したほうがいいわね!
食べ物で産み分け出来るという噂
食べ物で産み分け出来るというのはどこから来たかというと、体内のph値に関係があります。ph値をアルカリ性か酸性に傾ける事で、産み分けが出来るのではないか?という事です。
ですが、人間の体はph値を調整する機能があるため、体内のph値は食べ物でアルカリ性や酸性に傾くことはないそうです。
ちょい丸
男性の精子には2種類(X精子・Y精子)あるんだけど、どの精子を受精するかで性別が決まるんだ。そして女の子が産まれるX精子は酸性の膣内環境がいいんだ。反対に男の子が産まれるY精子はアルカリ性の膣内環境がいいんだよ。

ぷち子
なるほど。体内というよりは、膣内環境が酸性かアルカリ性かで産み分けが出来るっていう事なのね。
女の子が欲しい場合の食べ物
食べ物での産み分けには医学的根拠はないと言われていますが、もしかするかもしれないのでパパ・ママの食べ物を紹介しておきます(笑)
女の子が欲しい場合
- パパは野菜中心でアルカリ体質にする。
- ママは肉中心で酸性体質にする。
男の子が欲しい場合
- パパは肉中心で酸性体質にする。
- ママは野菜中心でアルカリ体質にする。
アルカリ性の食べ物
酸性の食べ物
ちょい丸
僕ら夫婦の場合は女の子が欲しかったから僕は野菜ばっかり食べていたよ(笑)
ぷち子
そうなのね(笑)じゃあ奥さんは肉ばっかり食べていたの?
ちょい丸
いや、そうでもないよ(笑)肉ばかりだとバランスも良くないしね。
とはいえ、食事で体調を整える事は大切
食べ物はそもそも産み分け出来るという医学的根拠はないようなので、肉や魚ばっかり食べるというのは健康面でもオススメはできません。妊活という意味でも、特にママ側は健康な体作りが一番重要です。
ですので、食べ物はバランスよく摂取する事が何より一番です。僕の場合は野菜を多めに食べていましたが、そもそも野菜を摂ること自体が体にもいい事ですしね。
ぷち子
確かに元気な赤ちゃんを産むためにもママ・パパの体調を整えるのは大切ね♪
琉球新美モリンガ茶・粒サプリメントの口コミ・レビュー【5年以上愛飲】琉球新美モリンガ茶・粒サプリメントを5年以上愛飲している僕ら家族がレビューしました。モリンガ茶は焙煎している方が断然美味しい。ノンカフェインで子供たちもゴクゴク飲める。モリンガ粒は1袋1,944円と安くて効果も感じる事ができるため続けやすい。...
ゼリーを使った産み分けもある

膣内環境をアルカリ性や酸性に手っ取り早く傾ける方法として、産み分けゼリーを使うという手があります。
僕ら夫婦の場合は産み分けの方法として、排卵時期を調べるタイミング法やHの仕方。そして産み分けゼリーも使って希望の女の子を授かる事に成功しました。
ちょい丸
うん。ただ産み分けゼリーも成分が表示されていない商品とかもあるから要注意だよ!
ちょい丸
成分をすべて表示していて、口コミでも評価が高い「ピンクゼリー・グリーンゼリー」が1番いいよ。
産み分けゼリーは1~3万円(1回分で1,480円)ほどお金がかかりますが、病院での産み分け(パーコール法)の1回5万円とくらべると、とても安いと感じました。
産み分けは一生が関わってくる問題なので、あの当時、思い切って産み分けゼリーを購入して本当に良かったと思います。
産み分けゼリーは100%産み分けができるものではありません。希望の性別じゃなかった場合のショックが多少なりともあると思うので、過度な期待をしてしまわないように注意が必要です。
ヤフオクやメルカリなどのオークションサイトで中古の産み分けゼリーが売られてる場合がありますが、メーカー保証はありません。
あと、Amazonや楽天でも販売されてますが、余ったゼリーを買い取ってくれる「キャッシュバックキャンペーン」や、使用期限を過ぎたゼリーを新品と交換してくれる「新品交換保証」は対象外となります。
ジェンビーのピンクゼリーの口コミや評判を徹底的に調べてみた!産み分けゼリーのジェンビー株式会社が出しているピンクゼリーについての口コミをTwitter・Instagram・Amazon・Yahoo!知恵袋から紹介。成功した人が多く、ポジティブな内容が多い。...
まとめ
食べ物で産み分け出来るというのは医学的根拠はないようです。産まれてくる赤ちゃんのためにも、まずは健康な体作り、バランスの良い食事をとる事が一番大切です。
食べ物での産み分け法ではなく、タイミング法やHの仕方、産み分けゼリーなどで産み分けをするのがオススメです。
ちょい丸
うん。タイミング法は排卵日に合わせるという事だね。男の子が欲しい場合は排卵当日にHするのがいい。女の子が欲しい場合は排卵日の2~3日前にHをするのがいいんだ。
ちょい丸
女性がオーガニズムを感じると男の子、反対にオーガニズムをあまり感じないあっさりとしたHだと女の子が産まれやすいんだ。
ちょい丸
うん!ちゃんとした理由があるんだよ。そして射精は奥にしたら男の子、浅く射精したら女の子が産まれやすいんだ。詳しい産み分け方法は下の記事にまとめているからぜひチェックしてみてね!
ゼリー(ジェル)で女の子の産み分けに成功した体験談!やり方とコツを紹介産み分けをしたい夫婦向けにやり方やコツを紹介。潤滑ゼリー(ジェル)も使用して女の子の産み分けに成功。排卵日の確認やHのタイミング。基礎体温を測っての排卵日の確認方法。排卵検査薬や病院での受診もおすすめ。産み分けゼリーの使い方も解説...