※最大13,000円現金キャッシュバックキャンペーンは店頭では行っていないキャンペーンなので要注意です。
現金キャッシュバックキャンペーンはこちらのWEBサイトからのお申込み限定となっています→
残念ながら「データ高速プラン」「データ高速+音声通話プラン」「データ無制限プラン」「データ無制限+音声通話プラン」と
UQモバイルのキャッシュバックキャンペーンや割引については下の記事で詳しく解説していますので参考にして下さいね。毎月最新のキャンペーン情報を更新してます。

現金キャッシュバックを受け取るための申込み方法
まずUQモバイルの現金キャッシュバックキャンペーンサイトへアクセスします→
「端末セット・SIMのみを申し込む」をクリックして進みましょう!
※電話からのお申込みがありますが、キャンペーン対象外なのでWEB上から申込みをしてください。

契約形態の選択
まず契約形態を4つのパターンから選択しましょう。
- 新規ご契約
新しい電話番号が発番される(データSIM+端末同時購入) - SIMのみでの新規ご契約
新しい電話番号が発番される(データSIMのみ、端末は自分で用意する) - 他社からのお乗り換え(MNP)
今使っている携帯電話番号をそのまま引き継いで乗り換え(データSIM+端末同時購入) - SIMを他社からお乗り換え(MNP)
今使っている携帯電話番号をそのまま引き継いで乗り換え(データSIMのみ、端末は自分で用意する)

MNP予約番号などの入力(MNPで乗換える方のみ)
MNPで乗り換える場合は下の項目が出てくるので、今利用している携帯キャリア、MNPを希望する電話番号、MNP予約番号、MNP番号取得日を入力しましょう。
MNP番号取得方法はこちらの記事を参考にして下さい→ au・docomo・softbankのMNP予約番号取得方法について

料金プランの選択
次は料金プランを選択しましょう!「おしゃべりプランS/M/L」「ぴったりプランS/M/L」から選択可能です。料金プランでまだ迷っている方は下の記事を参考にしてくださいね。


支払い方法の選択
次はお支払い方法の選択です。現金キャッシュバックキャンペーンの対象はクレジットカードでのお支払いのみです。この画面で「キャッシュバック適用状況」が出ていればOKです♪
※デビッドカードは使えません。また、口座振替でのお支払いの場合は現金キャッシュバックキャンペーンの対象外になるので要注意です。
クレジットカードを今から作るという方はポイントが貯まりやすく専業主婦でも申込みが可能な楽天カード

端末の選択(端末も同時購入する方のみ)
端末も同時購入する場合は、希望する機種とカラーを選択します。


端末代金の支払い方法の選択
購入する端末が決まったら、「24回払い」か「一括支払」のどちらかを選択します。

増量オプションの選択
増量オプションは使えるデータ容量が増えるというものです。最初で「増量オプションを申込む」にチェックが入っている状態になってます。この増量オプションは月540円(税込)かかりますが、25か月間は無料なので入っておく方がお得です。

サポートオプションの選択
セキュリティや端末補償サービスなど必要なオプションを選択してください。1つも入れなくてももちろん大丈夫です。
ここまで選択出来たら内容を確認して「次のページへ進む」をクリックで進みましょう。


Web完結お申込みフォーム
各種契約書類の確認
「重要説明事項の確認」「プライバシーポリシーの確認」「個別信用購入あっせん契約」と項目が出てくるので内容を確認してから、「同意する」にチェックを入れましょう。
※SIMのみの契約の場合は「個別信用購入あっせん契約」は出てきません。

お客様情報の入力
下にスクロールすると契約者情報を入力する画面になるので、入力してきましょう。
氏名の部分ですが左側にフルネームで漢字を入れて、右側にフルネームでフリガナを入れましょう。僕が申し込んだ時ですが間違えて左に苗字、右に氏名を入れてしまったために、申込んだ後にフリガナを聞かれました(;^ω^)
僕みたいに間違いがないようにしっかりと入力してくださいね。すべて入力出来たら「入力確認ページへ進む」をクリックして進みましょう。



契約の内容の最終確認画面
今まで選択したり入力した内容の最終の確認画面が表示されますので、料金プランや氏名、住所など間違いが無いかしっかりと確認しましょう。




確認して間違いがなければ、「この内容でお申込みをする」をクリックします。
本人確認書類の提出
最後に本人確認書類を提出する必要があります。

本人確認に使える書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- パスポート(日本国旅券)
- 住民基本台帳カード(写真付のみ)
- 身体障がい者手帳または療育手帳 または精神障がい者保健福祉手帳
- 特別永住者証明書
- 在留カード
- 健康保険証+補助書類(※)
※健康保険証を本人確認書類で使用する場合には下の補足書類1点が追加で必要になります。
- 公共料金領収証
- 住民票
- 届出避難場所証明書
- 行政機関発行の領収証
本人確認書類はカメラやスマホなどで写真を撮るかスキャンしてデータ化してもいいです。その際は、書類の端が切れていないか?光が映りこんで文字が見えない状態になっていないか?などに注意してくださいね。

本人確認書類が準備出来たらinfo@uqmobile-store.jp宛にメールで送信するかFAX0120-907-390で送信するかどちらかになります。

UQモバイルから「本人確認書類のご提出が必要です」というような内容のメールが届くので、そのメールに本人確認書類を添付して返信しても大丈夫です。

ちなみに僕の場合はこのメールに下のように本人確認書類を添付して返信しました。

まとめ
10,000円~最大13,000円現金キャッシュバックキャンペーンへの申込みの流れを解説しました。無事に出来ましたでしょうか?
店頭では行っていないキャンペーンなので、こちらのWEBサイトから申し込めばOKです→




