今回の電波・通信速度の調査について
今回の調査では沖縄で電波が強いといわれている大手携帯キャリア「au」と格安SIMの「UQモバイル」「楽天モバイル
下りはデータ受取時のスピードの事です。ネットを見る時の画像や動画を読込む速度です。下りが早いとYouTube動画を再生するまでの時間がより早くなります。
上りはデータ送信時のスピードの事です。メール送信や画像送信、Twitterやインスタグラムへの投稿などが上りとなります。
スマホを使う時により大切になってくるのは下りのスピードです。画像の読み込みやYouTube再生までの速度、また途中で再生が止まらないのかどうか?というのは下りのスピードで決まります。
今回の調査は全部で沖縄本島内すべての市町村36か所で行いました。「南部地域」「中部地域」「沖縄本島内の市町村36か所まとめ」は下の記事を参考にして下さいね。



それでは早速、沖縄北部地域すべての市町村13か所の電波・通信速度の調査結果を公開していきます!
沖縄北部地域すべての市町村13か所
【金武入口のタコライス世界一の看板前】金武町
金武町入り口付近にある「ギネス認定!タコライス原寸大世界一」の看板の下で電波・通信速度を調べました。

左から順にau・UQモバイル・楽天モバイルとなります。3つとも電波は問題なく繋がりました。

通信速度第1位は・・・大手キャリアのau・・・ではなく、なんと格安SIMのUQモバイルという結果になりました!
1位:UQモバイル | 下り:64Mbps 上り:4.9Mbps |
---|---|
2位:au | 下り:51Mbps 上り:5.3Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:17Mbps 上り:18Mbps |
【おんなの駅なかゆくい市場】恩納村仲泊
「おんなの駅のベンチ」で電波・通信速度を測定しました。

3つとも電波は問題なく繋がりました。

恩納村では1位がauという結果になりました。やはりauは強いですね。
1位:au | 下り:66Mbps 上り:11Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:49Mbps 上り:12Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:2.3Mbps 上り:9.7Mbps |
【道の駅ぎのざ】宜野座村字漢那
「道の駅ぎのざ」の看板下で電波・通信速度を調べました。

3つとも電波は問題なく繋がりました。

宜野座ではauが堂々の第1位となりました。下り100Mbpsはめちゃ速です(笑)UQモバイルの72Mbpsもかなり、というかとても速いです。3位の楽天モバイルは14Mbpsですが、これも実は十分速い部類に入ります。つまりauとUQモバイルがぶっちぎりで速すぎる!・・という調査結果になりました。
1位:au | 下り:100Mbps 上り:5.9Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:72Mbps 上り:7.4Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:14Mbps 上り:3.8Mbps |
【道の駅許田】名護市許田
「道の駅許田の駐車場」で電波と通信速度を測定しました。

3つとも電波は問題なく繋がりました。

1位はauの130Mbps、2位はUQモバイルの120Mbpsです。めちゃくちゃ速いです(笑)
1位:au | 下り:130Mbps 上り:12Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:120Mbps 上り:8.5Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:4.5Mbps 上り:8.7Mbps |
【イオン名護ショッピングセンター】名護市字名護見取川原
「イオン名護の玄関前にあるシーサーの下」で電波・通信速度を調べました。

3つとも電波は問題なく繋がりました。

名護での1位はau、やはり強いですね。UQモバイルも64Mbpsも出ているのでかなり速いです!
1位:au | 下り:90Mbps 上り:8.5Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:64Mbps 上り:7.8Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:3.9Mbps 上り:240Kbps |
【カヌチャベイリゾートホテル】名護市安部
名護の「カヌチャベイリゾートホテルの入口部分」で調べました。

ここで・・・楽天モバイルのインターネットと電波が繋がりにくく、通信速度の調査不可!3回ほど試しましたが、3回とも楽天モバイルはインターネットが繋がらなかったです(゚Д゚;)

au・UQモバイルは問題なく電波が繋がりましたが、楽天モバイルは電波・インターネットが繋がりにくく通信速度の測定ができませんでした。

カヌチャベイリゾートホテルの前での通信速度はUQモバイルがぶっちぎりの1位となりました!
1位:UQモバイル | 下り:110Mbps 上り:4.7Mbps |
---|---|
2位:au | 下り:66Mbps 上り:3.5Mbps |
3位:楽天モバイル | インターネットが繋がらず測定不可 |
【沖縄美ら海水族館】本部町石川
「美ら海水族館の入口付近」で電波・通信速度を調べました。

電波は3つとも問題なく繋がりました。

1位はauとなりましたが、UQモバイルも下りの通信速度がauとほぼ同じぐらい出ていますね。
1位:au | 下り:79Mbps 上り:1.2Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:74Mbps 上り:9.0Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:1.8Mbps 上り:7.3Mbps |
【今帰仁の駅そーれ】今帰仁村玉城
「今帰仁村の駅の入口部分」で電波・通信速度を調べました。

電波はauとUQモバイルはバッチリでした。ただ、楽天モバイルに関しては5つのアンテナの内2つという状態でした。少し不安定でしたが電話も通常通り使えて、通信速度も測定できました。

今帰仁の駅ではauが1位でした。楽天モバイルも5.3Mbpsとなかなかのスピードを記録しました。
1位:au | 下り:17Mbps 上り:6.6Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:13Mbps 上り:5.7Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:5.3Mbps 上り:3.5Mbps |
【古宇利島】今帰仁村
「古宇利島の橋の下」で電波・通信速度を調べました。

3つとも電波は問題なく繋がりました。

1位は安定のauとなりました。3位の楽天モバイルも14Mbpsも出ていて速いです!
1位:au | 下り:33Mbps 上り:5.4Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:20Mbps 上り:2.1Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:14Mbps 上り:6.4Mbps |
【道の駅おおぎみ】大宜味村根路銘
「道の駅おおぎみの看板付近」で電波・通信速度を調べました。

au・UQモバイルは電波は問題なく繋がりました。楽天モバイルも電波はありますがアンテナが5つの内2つしか立っていない状態で少し不安定な状態でした。

大宜味村ではauが1位となりました。楽天モバイルはインターネットに繋がりにくい状態ですが何とか測定出来ました。しかし210Kbpsしか出ていないので通信速度はかなり遅いですね・・他の地域と比べても3つとも通信速度が大宜味村では落ちますね。とはいってもauの速度は速いです(笑)
1位:au | 下り:9.4Mbps 上り:1.4Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:1.3Mbps 上り:7.4Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:210Kbps 上り:330Kbps |
【サンライズひがし】東村平良
「サンライズひがしのベンチ」で電波・通信速度を調べました。

電波は3つとも問題なく繋がりました。

東村での通信速度は1位はUQモバイルとなりましたが、auもそれなりのスピードが出ていますね。楽天モバイルもめちゃくちゃ速いです!
1位:UQモバイル | 下り:24Mbps 上り:420Kbps |
---|---|
2位:au | 下り:20Mbps 上り:1.7Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:16Mbps 上り:3.1Mbps |
【道の駅ゆいゆい国頭】国頭村字奥間
「道の駅ゆいゆい国頭のベンチ」で電波・通信速度を調べました。

電波はauとUQモバイルは問題なく繋がっていますが、楽天モバイルは多少繋がりにくい状態でした。

1位は沖縄で安定のauですね。楽天モバイルはインターネットに繋がりにくい状態で残念ながら測定不可でした(;´・ω・)
1位:au | 下り:43Mbps 上り:5.4Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:16Mbps 上り:6.1Mbps |
3位:楽天モバイル | インターネットが繋がらず測定不可 |
【辺戸岬】国頭村辺戸
やってきました沖縄本島の最北端!「辺戸岬」で電波・通信速度を調べてきました。

楽天モバイルの電波はかなり弱く5つのアンテナの内2つという感じです。また、インターネットも繋がりにくい状態でした。au・UQモバイルは全く問題なく繋がりました。

辺戸岬での1位はUQモバイルという結果になりました!格安SIMのUQモバイルは繋がりやすく通信速度が速いというのはどうやら本当のようですね。
1位:UQモバイル | 下り:48Mbps 上り:2.9Mbps |
---|---|
2位:au | 下り:42Mbps 上り:5.3Mbps |
3位:楽天モバイル | インターネットが繋がらず測定不可 |
まとめ
沖縄北部地域の通信速度ランキング(13か所の平均値)
1位:au | 下り:57.4Mbps 上り:9.9Mbps |
---|---|
2位:UQモバイル | 下り:51.9Mbps 上り:6.0Mbps |
3位:楽天モバイル | 下り:7.9Mbps 上り:6.1Mbps |
通信速度の第1位はauという結果になりました。やはり沖縄ではauが強いですね。ですが、2位のUQモバイル

楽天モバイルが古宇利島で14Mbps、東村で16Mbpsと2か所だけ以上に速かったのはなぞですが、平均すると第3位でも7.9Mbps出ているのでかなり通信速度は速いですね。
沖縄北部地域で電波が繋がるかどうか
au | すべての沖縄北部地域で電波が繋がる |
---|---|
UQモバイル | すべての沖縄北部地域で電波が繋がる |
楽天モバイル | カヌチャベイリゾートホテル前・国頭村の道の駅・辺戸岬では電波が繋がりにくかった。その他は繋がる |
auとUQモバイル
電波や通信速度を1番に考えるなら格安SIMの中ではダントツでUQモバイルがおすすめです。
UQモバイルを使うメリットとデメリット、料金プラン、キャンペーン情報は下の3つの記事に詳しく書いているので参考にして下さいね。



UQモバイルは端末が他の格安SIMに比べると驚くほど安く買えるんです♪例えば楽天モバイルでHuawei P20 liteというスマホを購入しようとすると、34,538円に対してUQモバイルだと全く同じスマホが13,068円で購入出来るんです♪実際にぷち子が購入したのでスマホのレビュー記事を参考にどうぞ↓

楽天モバイルは通信速度や端末代に関してはUQモバイルには劣りますが、楽天モバイル スーパーホーダイには
沖縄の電波・通信速度調査の「中部地域」「南部地域」「沖縄本島内の市町村36か所まとめ」は下の記事を参考にして下さいね。



