ちょい丸
こんにちは、チョイス案内人のちょい丸だよ。今回はBIGLOBEモバイルの料金プランを分かりやすく解説していくよ。
BIGLOBEモバイルの公式サイトはこちら↓





ドコモ回線とau回線の好きな方を選べる
BIGLOBEモバイル






はドコモ回線かau回線かどちらか好きな方で申込みが可能になっています。それぞれタイプAやタイプDとしています。どっちを選んでも料金は同じです。
- ドコモ回線を「タイプD」と呼ぶ。
- au回線を「タイプA」と呼ぶ。
ぷち子
なるほど、好きな回線が選べるわけね!私が住んでいる沖縄はau回線が強いからタイプAにしよ~っと♪
ちょい丸
そうゆうこと♪他の格安SIMは1つの回線しか選べないところもあるから、自由に選べるのはいいよね。
ちなみに回線を複数選べる事をマルチキャリアと呼びます。
セレクトプラン
セレクトプランというのはBIGLOBEモバイル






の基本料金プランの事です。インターネットしか使用できないデータSIMのプランと、電話とインターネットができる音声通話SIMプランがあります。
データSIM
データ通信のみというのはインターネットしか使えないプランで、電話をかけたり受けたりは出来ないです。
ギガ数 | データ通信+SMS au回線orドコモ回線 | データ通信のみ ドコモ回線のみ |
3ギガプラン | 1,020円 | 900円 |
6ギガプラン | 1,570円 | 1,450円 |
12ギガプラン | 2,820円 | 2,700円 |
20ギガプラン | 4,620円 | 4,500円 |
30ギガプラン | 6,870円 | 6,750円 |
LINE電話やFacebookメッセンジャーでの通話はインターネットのみの契約でももちろん可能なので、それで十分という方向けのプランですね。あと、データ通信のみの契約はドコモ回線しか選べなくなっています。
ちょい丸
ショートメッセージサービスの事だね。電話番号でメールみたいにメッセージのやり取りが出来るサービスの事だよ。
音声通話SIM
音声通話SIMは通常の電話もインターネットもSMSも使えるという基本のプランになります。
ギガ数 | 音声通話+データ通信+SMS au回線orドコモ回線 |
1ギガ 音声通話スタートプラン | 1,400円 |
3ギガプラン | 1,600円 |
6ギガプラン | 2,150円 |
12ギガプラン | 3,400円 |
20ギガプラン | 5,200円 |
30ギガプラン1,600円 | 7,450円 |
ぷち子
この金額には電話代は含まれていないって事になるの?
ちょい丸
そうだね。基本料金という事になるよ。ちなみにBIGLOBEモバイルには電話専用アプリがあって、そのアプリを使うと電話代もかなり節約になるからオススメだよ♪
BIGLOBEモバイル






では音声通話3ギガプラン契約で6か月間、月額400円!というめちゃくちゃお得なキャンペーンをやってたりします。詳しくは公式サイトをチェックしてくださいね。






でんわ専用アプリで通話料が安くなる
BIGLOBEモバイルには電話専用のアプリが用意されていて、そのアプリを経由して電話をかけるだけで30秒/20円かかる電話代が、30秒/9円と格安になります。
アプリのダウンロードはもちろん無料でIOS版(iPhone)とandroid版があるので該当するものをインストールしてそこから電話を発信すればOKという事になります。
ぷち子
アプリ内から電話を発信すればいいのね。でも・・もしかして、電話番号が変わったりするんじゃないの?
ちょい丸
でんわアプリから電話すると自動で7桁のBIGLOBEモバイルの番号が頭についた状態で発信される事になるんだけど、受信した相手側にはいつもと同じ電話番号で表示されるから全く問題はないよ♪
ぷち子
そうなのね!・・・でも、LINE電話みたいに途中で電話が途切れたりとか。。音声品質はどうなの?
ちょい丸
うん、今日はやけに質問攻めだね(笑)でんわアプリ経由の通話は普通の電話網を使っているからLINE電話みたいに途中で途切れたりはほとんどないよ。つまりアプリを経由しているだけで普通の電話とおんなじって事だね!
ぷち子
それならかなり使えるわね♪疑問は最初で全部解決しておかなくちゃね!
ちょい丸
そうだね(笑)そんなに電話が多くなりそうなら電話通話オプションっていうのを入れた方が結果的に割安になるかもしれないね。次の項目で解説するね。
選べる通話オプション
選べる通話オプションには4種類あります。
通話オプション4種類
- 通話パック60
最大60分(1,080円分)の通話時間が、月額600円(税別)で使える - 通話パック90
最大90分(1,620円分)の通話時間が、月額830円(税別)で使える - 3分かけ放題
3分以内の国内通話が、月額600円(税別)で「かけ放題」 - 10分かけ放題
10分以内の国内通話が、月額830円(税別)で「かけ放題」
ぷち子
この4種類からオプションで選べるのね♪電話の頻度や長さで選べるからいいわね。
ちょい丸
そうだね。注意点はこのオプションはBIGLOBEモバイルのでんわアプリ経由じゃないと適用されないという点だよ。アプリじゃなくて普通の電話で通話をしちゃうと30秒/20円とられちゃうから注意してね!
ぷち子
でんわアプリを使わなくちゃいけないって事なのね。知らずに普通に電話してたらとんでもない請求が来るところだったわ。。
YouTubeなどがデータ通信ゼロで見放題になるオプション
ぷち子
うん♪料理作りながらレシピ動画とかよく見たりするわね。
ぷち子
え!?データ通信量がゼロって、、そんなオプションがあるの!?
ちょい丸
うん、ある(笑)凄いよね。エンタメフリーオプションっていうんだ。金額は月々480円だよ♪
エンタメフリー・オプションは3ギガプラン以上で申込みが可能です。
- 音声通話SIM利用の場合:480円(税別)/月
- データのみのSIM利用の場合:980円(税別)/月
エンタメフリー・オプションの対象はYouTubeだけじゃなくて、以下の10種類のサービスに対応しています。
ぷち子
これ全部データ通信費無料!?それが480円って事でいいのよね!そうよね!
ちょい丸
そうだね(笑)その認識で大丈夫だよ。ただし!!画質や音質には少し制限があるからそこは要注意!!高画質や高音質には対応していないからね。
ぷち子
なるほど。。そんな裏があったのね。。でもどのぐらいのレベルの画質なの?そこが分からないと安心して申込み出来ないわね。
ちょい丸
うん。それは下の記事で詳しく画質についても画像付きで書いているから参考にしてね。
データ消費ゼロでYouTube見放題!BIGLOBEモバイルのエンタメフリーオプションが凄い。データ通信量を消費せずにYouTubeなどの10種類のサービスを無制限で使い放題のプランがBIGLOBEモバイルのエンタメフリー・オプションです。ただし高画質や高音質は対応していないので要注意、低画質でもいいという人にはオススメ。...
シェアSIM
シェアSIMはデータを分け合えて使えるというオプションになります。金額は下の通りです。
- シェアSIMカード(音声):900円(税別)/月
- シェアSIMカード(SMS):320円(税別)/月
- シェアSIMカード(データ):200円(税別)/月
例えばシェアプランを夫婦で活用したいとして、まず6ギガプランの音声通話SIMで契約したとします。シェアSIMカード(音声)のオプションを追加する事で、6ギガを二人で分け合って使えるようになります。
しかも、追加したシェアSIMカード自体にも電話番号を付けれるし、MNPで乗り換えも可能なので、実質スマホ2台契約したような感じで使えるということになります。
この場合の料金は、まず6ギガの音声通話プランが2,150円
シェアSIMカード(音声)が900円なので
合計3,050円になって一人当たり、1,525円になります。
それぞれ3ギガプランで2つ契約すると、一人当たり1,600円で合計3,200円になるので150円シェアプランの方がお得になるって事になります。
ぷち子
シェアプランの方が150円だけ安いのね!ほんの少しだけ安いのね。
ちょい丸
まぁそうだね(笑)でも!実はこのシェアプランの方法だと6歳から使えるから家族で格安SIMを使いたい場合とかにも便利だよ♪
ぷち子
へ~そうなのね!子供にも格安SIMを持たせたい時には便利ね♪
ちょい丸
あとは、データSIMだけを追加して自分のタブレットやゲーム機に挿して使ったりという使い方もあるね。
まとめ
BIGLOBEモバイル






は、ドコモ回線かau回線どちらかを選べるマルチキャリアで、でんわアプリで通話が30秒/9円とかなり安く使えます。電話を多く使う人は10分かけ放題とかを付けるのもありですね。
一番はエンタメフリーオプションというYouTube動画などがデータ通信ゼロで見れるというのがかなり人気になっているようです。
ぷち子
エンタメフリーオプションはかなり嬉しいサービスよね♪
ちょい丸
動画や音楽メインにいっぱい使う人にはかなりいいサービスだよね♪
BIGLOBEモバイルでは音声通話3ギガプラン契約で6か月間、月額400円!というめちゃくちゃお得なキャンペーンをやってたりします。







【BIGLOBEモバイルへのMNP】今の電話番号そのままで乗り換える手順を解説!MNPでBIGLOBEモバイルへ乗り換える手順を分かりやすく初心者向けに解説しています。SIMロック解除、MNP予約番号の取得、申込み、開通手続き、APN設定方法を紹介。...